平素は南山経済人クラブの活動にご理解とご支援を賜り、ありがたく厚く御礼申し上げます。当クラブは1985年12月、産業経済界において活躍されている南山大学同窓会会員有志により発足し、現在は南山学園に在学した全てのOB・OGを会員として受け入れております。
年に9回ほどの例会を開催し、経済・文化・科学・芸術・政治など多彩な講師を招き、学びを深めた後は、懇親会で語らい合う中で自身の成長や会員相互の啓発、援助、親睦を図っております。
また、現役生への現代産業論の講師協力など、大学の発展や学生支援につながる協力事業にも積極的に協力してまいりました。
Nanzanでつながれた縁を、新しい仲間との出会いや、世代を超えた仕事のヒント作り、ネットワーク作りへ生かしませんか?
おひとりでも気軽に立ち寄れるオブザーバー参加制度もご用意しております。皆様のご来訪・ご入会を心よりお待ちしております。
南山経済人クラブ 会長 家田馨子
本クラブの入会金、年会費は次の通りと定める。
20
Sep
2025
第404回 40周年記念事業@南山大学
開催 | 2025/09/20(土)南山大学 フラッテンホール ① 講演会 14:00〜 ② パネルディスカッション 15:00〜 ③ 懇親会 16:00 〜 18:00 @リアンカフェ
創立40周年を記念し、当クラブ会員だけでなく、幅広く南山大学、南山学園のOBOG、現役の学生はもちろん、誰でも無料で参加できる「公開」講演会、パネルディスカッションおよび懇親会を、上記の通り行います。 |
---|---|
講師紹介 | 柴山 政明 氏 |
講演テーマ | リニア中央新幹線開通後の名古屋経済 |