南山経済人クラブ
40th

40周年記念
「公開」講演会を開催します。

  南山大学および南山学園の卒業生の異業種交流会「南山経済人クラブ」は、今年創立40周年を迎えます。 そこで、当クラブ会員だけでなく、幅広く南山大学、南山学園の卒業生、現役の学生はもちろん、一般の方も聴いていただける「公開」講演会、パネルディスカッションおよび懇親会を、下記の通り行います。

皆さん、この機会にぜひ南山大学で、一緒に「10年後の名古屋経済」について、考えてみませんか?

参加者募集!

南山経済人クラブは創立40周年を記念してだれでも参加できる「公開」講演会を開催します。


講師

日本最大級スタートアップ育成拠点
「ステーションAi」を企画から設立まで主導した

柴山政明 氏

(しばやま まさあき)
柴山政明

テーマ
「リニア中央新幹線開通後の名古屋経済」

とき
9月20日(土)14時~
場所
南山大学「フラッテンホール」
会費
無料
ただしフォームから登録して下さい。

スタートアップ育成拠点「ステーションAi」や、南山大学、10年後の名古屋経済などへの熱い思いを語ります。

同時開催

15時~
パネルディスカッション(無料)
テーマ
「リニア中央新幹線開通後(10年後)の名古屋経済を見据え、今からすべきことは?」
パネリスト

(南山大学経済学部 現代産業論講師)
家田馨子
(家田製菓社長・当クラブ会長)、
細江貴之
(名古屋総合税理士法人代表税理士・当クラブ副会長)、
木村 彰
(マルト水谷社長・当クラブ会員)、
MC 森 由貴子
(フリーアナウンサー・南山大学OG)
16時~
懇親会(無料)
会場をリアンカフェ(学食)に移して講演者を囲み、ビュッフェ形式で交流します。

パネリスト

家田馨子
家田馨子
(家田製菓社長・当クラブ会長)
細江貴之
細江貴之
(名古屋総合税理士法人代表税理士・当クラブ副会長)
木村 彰
木村 彰
(マルト水谷社長・当クラブ会員)
森 由美子
MC 森 由美子
(フリーアナウンサー・南山大学OG)
南山大学
(〒466-8673 名古屋市昭和区山里町18)
地下鉄
名城線「八事日赤」駅2番出口より徒歩 約8分
鶴舞線「いりなか」駅1番出口より徒歩 約15分
※駐車場はありません。
 公共交通機関をご利用ください。