第387回 10月例会(臨時総会)@東京第一ホテル錦(開催日:2023-10-12)
| 開催 | 2023/10/12(木) 18:30 〜 20:30 東京第一ホテル錦 司会 : 加藤 由理さん | 
|---|---|
| 臨時総会 | 第1号議案 12月例会別途参加費徴収の件 第2号議案 会則変更(年会費改定)の件 | 
| 会員近況報告 | 岡崎 達也さん 八谷 陽さん | 
内容
| 例会総括 | 今回は、例会の前に、笠原会長の進行にて臨時総会が行われ、12月例会の参加費別途徴収と、年会費の値上げについて、了承されました。また、先日亡くなられた水野規子様のご冥福をお祈りして、黙とういたしました。 さて、例会の開会挨拶は、先月から運営委員の輪番で行っており、今回は安藤雅夫さんが挨拶されて、コロナ禍明けの高山の祭りの様子等のお話を披露していただきました。続いて、古くからの会員のお話を聞かせていただく企画では、岡崎達也さんと八谷陽さんにお話を伺いました。岡崎 達也さんからは、「焼き鳥屋」運営を本業とされているが、コロナ禍で困っていた「子供食堂」にお米を送る活動をされていて、今では有志のグループで月に300kg送る活動されていらっしゃるお話を披露していただきました。「職業で奉仕」というお言葉が印象に残りました。八谷 陽さんからは、当初、神父を目指して神学校に通っておられ、南山大学でも神学部に入学されたものの、途中で民俗学に目覚めて人類学科へ転科、その関係でフィリピンに留学されたお話を披露していただきました。少々珍しい経歴で聞き入ってしまいました。 続く新入会員のコーナーでは、大平 剛さんにお話をただきました。ITハード機器の輸入商社を経営されていましたが、M&Aで売却、現在は資産運用されているそうです。さらに、乾杯の挨拶は再び登場の八谷 陽さん、最後の中締めは村井 雅彦さんの中締めで、盛会のうちに幕を閉じました。 | 
|---|---|
| 乾杯 | 八谷 陽さん | 
| 中締め | 村井 雅彦さん | 
| 新入会員 | 大平 剛さん | 
| 参加人数 | 43名 : 会員43名 / オブザーバー なし | 
| お知らせコーナー | ・近藤 高史さん ゴルフのご案内 ・家田 馨子さん 東海テレビのイベントのご案内 ・武鹿 照崇さん ホームカミングデーのご案内 | 
| 次回例会の案内 | 11月16日 11月例会【ボジョレ例会】 <内容>名古屋アイクリニック院長 中村 友昭 氏 12月21日 12月例会【ホテルメルパルク名古屋】 <内容>バンド演奏 | 訃報 | 当クラブ会員の水野 規子さん(大17)がご逝去されました。謹んでご冥福をお祈り申し上げます。  | 
ギャラリー
|  臨時総会 |  臨時総会 資料 |  司会 加藤さん |  水野さん黙祷 | 
|  安藤さん挨拶 |  岡崎さん会員紹介 |  八谷さん会員紹介 |  誕生月会員祝 | 
|  新入会員 大平さん |  乾杯 八谷さん |  学生歌リード 水野さん |  中締 村井さん | 
 
	       
		 サイトマップ
サイトマップ FACEBOOK
FACEBOOK よくある質問
よくある質問 お問合せ
お問合せ



